天台宗 長福寺|茨城県水戸市

天台大師像

天台大師像 | 天台宗 長福寺|茨城県水戸市
天台大師像 | 天台宗 長福寺|茨城県水戸市

天台大師像

天台大師像
員数 1幅
分類 絵画(掛幅)
本紙法量 縦93.5×横38.1センチ
品質形状 絹本着色
伝来 東照宮旧蔵 明治元年(1868)より伝来
制作年代 江戸時代
調査者 藤元裕二・藤元晶子

天台大師・智顗(538~97)は、実質的な中国天台宗の開祖である。日本でも古くから尊崇されてきた祖師であり、その画像も多い。本図は、正面を向いて礼盤上に座し、右手に如意を持つ天台大師の姿が描かれる。後屏が置かれ、上部には御簾が垂れ、その構成は伝統の枠内である。絵師は詳らかにならないが、後屏の水墨山水もうまくまとめられており、筆力の高い江戸期の仏画師と思しい。


交通・アクセス

公共交通機関でお越しの方へ


  • 常磐線 水戸駅にて臨海大洗鹿島線乗換
  • 常澄駅(水戸駅より2駅10分)下車 徒歩25分(2km)

お車でお越しの方へ

  • 常磐自動車道・水戸JCより東水戸道路に入り、水戸大洗IC出口より約3分
  • カーナビを利用すると山門階段下の正面駐車場に案内されますが、階段が急ですので、大串貝塚ふれあい公園前の門を奥に進み、客殿前駐車場をご利用ください。
出発地からルート検索:
トップ